「君は、まだ20代だよね?エッチはしてるのかい?」
人って「シクシク」泣きますよね。「ハハハハ」って笑いますよね。◆4×9=36◇8×8=64答えを足すと100になります。人生を100とすると◆悲しいことは36◇嬉しいことは64嬉しいことの方が倍近くあります!どんなに号泣(5×9=45)しても半分以下です。
先週(11/17)、公認心理師の紀凛(のりりん)とオンライントークショーをひらきました。
≪めぐみさんのblog≫
二人が書かれているように、真面目できっちり、責任感が強く、独りで「なんとかしよう」としている人たちは、無意識に完璧主義になってしまっていることが多く、気づかない内にかなり重症になって、自分で自分の首を絞め、追い込んでしまっていることがあります。
世の中には、あなたを助けたい人がいます!
あなたが独りで抱えて頑張りすぎると、助けたい人のチャンスを奪っています!
≪動画内容≫・お洒落の秘訣
・お洋服で気分を明るく!
・今は無理にお金を貯めなくていいよ
・お金はパッと使おう
・セールで買うのは良くないよ!
・自分が好きなものをちゃんと買おうね
・自分を責めることだけは止めてね
・上を見過ぎず、下を見過ぎず
・独りで抱えず話そうね
・明るく、楽しく、元気に!
『お金の安心を求めることは、不安を求めること』
相手に幸せにしてもらうよりも、自分自身が幸せでいられるかどうか?そこが重要なポイントです。
その人と一緒にいれば、ますます「自分自身」が幸せになれる!
そんな人と付き合うことが、あなたにとっても、相手にとっても、一番素敵なことです!
真面目で、優しくて、思いやりのある人ほど、相手を気遣い、相手を優先し、自分を後回しにしますが、それは謙虚で素敵なことかもしれませんが、もしそれが我慢だとすれば、最悪です。
我慢は、いつしか怒りに変わり、憎しみに変わることさえあります。
相手と一緒になって幸せになるのではなく…
(勝手に相手に期待しないでください)
また、相手に幸せにしてもらうのでもなく…
(まずは自分自身から幸せでいてください)
ひとりの時も、ふたりの時も、同じように楽しめることを前提に、「ありのまま」のあなたでいられる人と付き合ってくださいね。
昼の次にパッと夜が訪れることなんてないよね?いきなり暗くなると困るよね?みんながちゃんと対応できるように、だんだん暗くなる夕方があるんだよ。その夕方の「夕」とは「結(ゆう)」とのことで、昼と夜を結ぶ時間帯だよ。自然界にグレーゾーンがあるということは、神様がグレーゾーンが大切だと言っていることだよ。
他人に対して、真面目で立派な人ほど、自己犠牲をしがちです。
自己犠牲をしてまで他人に優しさを与えてしまうと、それは時に、あなたの大切な人まで不幸にしてしまいます。
だから、まずは自分に優しくあることが一番!それが出来てはじめて、他人に優しくすることが良いです!
あなたがまずやるべきことは、あなた自身に優しくあること!そのために、自分が自分にとっていい人であることです。
他人に真面目で立派でなくてもいいから、どうか自分に優しくいることを最優先してみてくださいね。
昨夜、クリスマスツリーを出そうと、押し入れを漁っていると、いろんなものが出てきました。
自分が幸せになるために買ってきたモノのつもりが、実は、幸せに見られるために買ってきたモノの方が多かった…
≪昼の部≫14:00-16:00
https://www.reservestock.jp/events/489152
≪夜の部≫21:00-23:00
https://www.reservestock.jp/events/489151
山田紀子 プロフィール
愛称:紀凛(のりりん)今日は、心に10分間の潤いを!をモットーに動画をシェアします。
この動画は、2018年に僕が撮影した猫の写真に言葉を添えて編集したものです。
このフォトエッセイは、かつて猫が大嫌いだった僕が、猫の魅力を知って、猫と仲良くなり、猫から教えてもらった教訓を元に作っています。
「神様の罰が怖いです」というお客様への返答…
神様は罰を与えませんから、全く心配要りませんよ!罰を与えているのは、あなた自身です。僕から見れば、神様が罰を与えると決めつけているあなた自身の方が怖いですよ。
神様の愛は、あなたの想像以上に、深くて、大きくて、優しいものです。
完璧を目指して頑張っているお客様への返答…
完璧になれば幸せになれるわけではありません。また、完璧になれば愛されるわけでもありません。何のために完璧になるのですか?あなたが、ありのままの自分を好きでいるところからスタートした方がいいですよ。
幸せになるために結婚を求めているお客様への返答…
結婚は幸せになるためにするものではなく、結婚は幸せである人同士がするものです!
問題解決に必死になっているお客様への返答…
あなたは、問題解決のために生まれてきたのではありません。問題に支配されてはいけません。もっと自分の人生を楽しむことに力を注いでください!人は誰しも問題の一つや二つ抱えていますから、たとえ問題があっても、人生を楽しむことは、いつでも、どこでも可能です。
・開運とは?
・テーマは「セルフケア」
・自分で自分の機嫌をとろう
・植物や花、動物たちの癒し
・掃除と断捨離
・イラっとした時…
・カウンセリングで気をつけていること
・人を癒す「温泉」とは?
・とにかく、ひたすら傾聴
・問題を解決するキーワード
・当たり前のことを丁寧にやる大切さ
・開運ポイント3つ
・オススメ神社3つ
・運の良い人に共通する3つのポイントプロフィール
≪奥田麻樹子・開運タロット鑑定士≫