先週(11/17)、公認心理師の紀凛(のりりん)とオンライントークショーをひらきました。
「みんなで一緒に完璧主義から抜け出そう〜」
というタイトルで、僕たちの実体験から得た知恵を共有しながら、肩の力を抜く深呼吸や緩む秘訣、いますぐやるべきこと等をお話させていただきました。
当日の様子は、こちらに書いてくださっています。
≪がんさんのblog≫
≪めぐみさんのblog≫
二人が書かれているように、真面目できっちり、責任感が強く、独りで「なんとかしよう」としている人たちは、無意識に完璧主義になってしまっていることが多く、気づかない内にかなり重症になって、自分で自分の首を絞め、追い込んでしまっていることがあります。
そんな時に、ちょっと、覚えておいてほしいことがあります!
世の中には、あなたを助けたい人がいます!
あなたが独りで抱えて頑張りすぎると、助けたい人のチャンスを奪っています!
だから、あなたを助けたい人の想いを素直に受けとり、有難く手伝ってもらうことで、笑顔の輪を広げてくださいね。
決して独りでは生きていけない世の中だから、助け合いは当然で、とって大事なことです。
それは素敵なことです!
誰しも、大切な人が独りで抱えて頑張り過ぎている姿を見るのはつらいですよね?
手伝いたいのに、それを拒否されると悲しいですよね?
「あっ!ヤバイ!孤立してるかも?」
って思われた方は、お互いが笑顔になるために、まわりに頼ってみてくださいね。
もしそれが難しかったり、恥ずかしかったり、抵抗がある場合は、こっそり
僕に頼ってみてくださいね。
一緒に笑顔になりましょう〜♪