【カウンセリング「ポイント」】
(2020.09.17)
悩みや苦しみがあるのは、「なんとかしよう」「なんとかしたい」と強く思い、一生懸命に頑張っている証拠です!
実力の差は、努力の差実績の差は、責任の差人格の差は、苦労の差判断力の差は、情報の差真剣だと、知恵が出る中途半端だと、愚痴が出るいい加減だと、言い訳ばかり本気でするから、大抵のことはできる本気でするから、何でも面白い本気でしているから、誰かが助けてくれる
こんにちは。
かんじゃまさひろです。
あなたは「あるがまま」と「わがまま」の違いって、何だと思いますか?
相手のあるがままも受け入れるということ!そして…
好き嫌いや善悪の判断、自分の尺度で相手を見るのではなく、その人をあるがままに見て、そのまま受け入れることだと思っています。
相手に合わせるのではなく、相手を尊重しながら、自分の中にある「こうあるべきだ。こうあるべきでない」という枠を外していくことが「あるがまま」だと思っています。
僕があなたを許すそしてあなたが僕を許す