こんにちは。
神社昌弘です。
僕は、基本的に、どんな生物も怖くないので、すぐに仲良くなりますが、世の中には、ヘビが嫌いな人は多いですよね?
でも…
人間が嫌いなヘビもいることを知っていましたか?
僕たちは、知らず知らずのうちに、いつも自分(人間)中心に生きがちですが、ときどきは、相手の立場を想像してみることも大切なんだと思います。
「いまは『無理』をしてもいいですよ」
と言います。
ただし、条件があります。
「ペダルをこぎ出したあなたが止まれないことを知っているから、僕も一緒に走らせてもらいます!」
「あなたを『全力で』支えますから、チカラを合わせて『全力で』乗り切りましょう!」
この3分間の動画メッセージでは、
・僕がカウンセラーになったキッカケ
・オーストラリアでの学びを経てイギリスへ
・心と身体、カウンセリングへの興味
・帰国後は大学や公的機関でカウンセラー
・2015年に独立起業
・カウンセラーとバーテンダーの二足の草鞋
・カウンセリングスタイルを一変させた出来事
・いま最も伝えたいこと
こんにちは。
かんじゃまさひろです。
今日のお布施ブログは、第12回目のピアサポートセミナーのお知らせです。
今週、9月11日(金)21:00〜23:00
『心を強くする』
をテーマに、Zoom(オンライン)でセミナーを開催します。今回は、心を強くしたい人のための2時間です!
繊細過ぎて生きづらい人たちに…
ピアサポートセミナー(Zoom)21:00-23:00神社昌弘公式サイト
僕たちは今、より深く自分を知り、より自分を愛するための「ピアサポート活動」をしています。ピアとは、友人、仲間、同僚などの意味を持つ英単語ですが、みんなが対等の立場で・想いを分かち合う・感情をシェアするその中で、お互いの存在を確かめ合い、補い…