京都・東京・オンライン
  1. お布施ブログ
  2. 「ちゃんとしなきゃ」を、今日だけ手放してみませんか?
 

「ちゃんとしなきゃ」を、今日だけ手放してみませんか?

2025/05/24

「ちゃんとしなきゃ」が、いつのまにか口ぐせになっていませんか?

誰かに言われたわけでもないのに、

“ちゃんとできる自分じゃないと”と、今日も無意識に頑張っている――


・人に迷惑をかけないように

・失礼のないように

・期待に応えられるように


誰かにそう言われたわけじゃなくても、

“ちゃんとする自分”じゃないと認められない気がして、

気づけば今日も、ちょっとだけ無理してる。


そんな声が、カウンセリングでもとても多いんです。


でもね。


人って、本当にしんどくなると、

「何もしたくない」じゃなくて、

「何も感じたくない」って思い始めるんです。


心を守るために、シャッターを下ろす。


そのくらい、自分に厳しく生きてきた人が多い。


そんなあなたに、今日ひとつだけ伝えたいのは…


「ちゃんとしすぎなくていい」

ということ。


“ゆるむこと”は、崩れることじゃない。

“わがまま”になることでもない。

「本当のあなたで在ること」

なんです。


今日は、ゆるめていい日かもしれません。


自分の呼吸のペースで、

静かに心を整えていきましょう。