こんにちは。
かんじゃまさひろです。
先日、出かける際に、いつも左手にあるはずの腕時計がないことにハッとしました。
気づいた時には、すでに遅く…
もう目の前には駅がありました。
この暑さの中(京都は連日30℃超)、家まで取りに帰るのも面倒で、そのまま出かけることにしましたが…
それから自分でも驚くほど、無意識に左手を気にしている自分にハッとしました。
「これまでの僕は、こんなにも時間を気にしていたのか!?」
その日…
腕時計がなかったおかげで、色んなことに気づけましたよ。
コロナ自粛で、すっかり、ゆったり、のんびりできるようになったはずなのに…
僕は、まだ時間を気にして、なぜか、急いで、焦っていました。
急がなくても、焦らなくてもいいのに…
こんな自分がいるのは、それだけ長い間、まわりから「早くしなさい」と言われ続け、社会からは「早く結果を出す」ことこそ価値があると教わってきたからなんだろうなって思いました。
「いったい、そんなに急いで、どうするの?」
世間は、今日から四連休!
実力の差は、努力の差実績の差は、責任の差人格の差は、苦労の差判断力の差は、情報の差真剣だと、知恵が出る中途半端だと、愚痴が出るいい加減だと、言い訳ばかり本気でするから、大抵のことはできる本気でするから、何でも面白い本気でしているから、誰かが助けてくれる
大切なものや思い出のあるものは、なかなか捨てられない…
でも、寂しさを吹っ切らないといけない…
こんにちは。
2020年7月29日(水)〜
無料の『お布施セミナー』をスタートすることにしました。
こんなお悩みの方に…
- ひとりでモヤモヤしている
- これからのことが心配でたまらない
- 漠然とした不安のために何を聞いたら良いのかわからない
- カウンセリングを受けてみたいけど、その前に話を聞きたい
このセミナーは、一回60分間、水曜の午後と夜間、Zoomで開催します!
◆7月29日(水)
人間関係・親子関係編
対人関係でお悩みの方に…
あなたとあなたの大切な人が楽になるポイントをお伝えします。◆8月5日(水)
心身の健康編
生きづらさを抱えているあなたへ…
心身に平安を取り戻していただきたいです。◆8月12日(水)
恋愛編
自分も相手も愛したいあなたへ…
人を愛する意味と愛する方法をお伝えします。◆8月19日(水)
お金編
お金で悩んでいるあなたへ…
お金の本質を知り、お金の使い方を知っていただきたいです。
≪詳細はこちら≫
どなたでも、何度でも、参加していただけます。
この機会に、神社昌弘の知恵を、あなたの生活にお役立ていただければ幸いです。
かつて「お祓い(おはらい)」の語源が、「お笑い」にあると聞いたことがあります。
どうやら、どんなに苦しい状況にあっても、笑える余裕があると、問題を解決する糸口が見つかるようです。
笑いは祓いであり、元気の源にもなりますから…
たとえ笑えない時があっても、作り笑いでも作って笑い、意味もなく笑い、そこから始めてみると、「何か」が変わってくるのかもしれません。