こんにちは。
神社昌弘です。
大切な人や好意を寄せる人ほど、なかなか本心が言えないし、本当の気持ちは伝えにくいものです。
かつての僕は、それが、相手のことを真剣に想い過ぎたり、気遣い過ぎているからだと思っていました。
しかし、ある日のこと。
それが相手のことを想うどころか、自分のことしか考えていないという衝撃の事実に気づいてしまいました。
相手のことを想って言えなかったのではなく、実は、自分の本心や本当の気持ちを受け容れてもらえなかったり、共感してもらえなかったりするのが「怖い」から言えなかったのです。
例えば、告白して断られるくらいなら、もしかしたら、まだ脈があると思っていたい…
失敗して、自分の実力を思い知らされるよりも「僕だって本気を出せばできる」と思っていたい…
つまり、傷つかない幻想の中にいたかっただけなのですね。
なにか発言するということは、現実に影響を与えることです。
今とは違う状態になってしまうから、時には、言うことによって、傷ついたり、嫌な思いもするかもしれません。
でも、逆に、言うことによって、素晴らしい感動を共有できたり、幸せになれたりもします。
言う気は「勇気」!
今日、あなたの本当を言う勇気が、あなたとあなたの大切な人を幸せにしてくれますように!