こんにちは。
さみしい…
かなしい…
くるしい…
しんどい…
くやしい…
つらい…
こんなことを思ったり、そんなことを言ったりするのは「負け」だと思っていました。
だから、どんな時も大丈夫なフリをして強がっていました。
なぜなら、強いフリをするのは、弱い自分を知っているということで、それは自分自身に嘘をついていることだから。
本当のことを誤魔化したり、無かったことにする方が、実は「負け」ているし、「弱い」ことなんだなって思い知りました。
世の中は、勝ち負けではありませんが、本当に強いというのは、ありのままを認め、受け入れ、「ありのままの自分であること」なんだろうなぁって思います。
ピアサポートセミナー(Zoom)21:00-23:00神社昌弘公式サイト
僕たちは今、より深く自分を知り、より自分を愛するための「ピアサポート活動」をしています。ピアとは、友人、仲間、同僚などの意味を持つ英単語ですが、みんなが対等の立場で・想いを分かち合う・感情をシェアするその中で、お互いの存在を確かめ合い、補い…