小さな愛は、目に見えるのに…ものすごく大きな愛は、見えない…
夢をあきらめるのは、本当につらいよね。けど、夢は、変えてもいいんだよ!寝ている間に見ている夢のように、変えてもいい…
人は皆、助けを受ける資格がある!それは、弱さじゃない!それは、助け合える強さだ!
言葉というのは、心が出すものだから、言葉を単なる道具にしてはいけません!
子供は尊敬する人の話しか聞かないから、伝わらないことは言わなかったことと同じ!自分はちゃんと言ったのに「なんでわからないの?」というのは、あなたの間違い!
頑張りすぎると、頑張る自分が良い人で、頑張らない人が悪い人だと勘違いする。なにごとも、ぼちぼちで、ほどほどが、いいよね。
勝ち負けを気にしている時点で、友達じゃないよね。比較している時点で、友達じゃないよね。自分の正しさを押し通す時点で、ぜんぜん友達じゃないよね?本当の友達は、競わないし、比べないし、争わないからね。
「うらやましい」と思った瞬間に、あなたは「人の良さ」を見つけている!だから、あなたには、人の良さを見つけられる「良さ」があるよ。
急ぐことは学んできたよね?でも、僕たちは「待つ」ことは学んでない。時を待つのも、とっても大切なことだよ。
平凡な心ほど、見栄をはりたくなるよね。そして、平凡な人ほど、特別なものになりたくなるよね。ちょっと気をつけよう。あるがままが一番素敵だからね。
つい険しい道を選んで、ついつい頑張ってしまうのは、あなたが自分の可能性を知っているからだよ。自分を信じている「あなた」はカッコいい!
「ホッとひといき」疲れてなくても、休んでいいんだよ。疲れる前に休むことは、とっても大事なこと。
☆自分に優しくいることと甘やかすことを混同していませんか?☆苦行こそが自己成長や幸せに繋がると思い込んでいませんか?