こんにちは。
かんじゃまさひろです。
以前、「Thank」というのは、「Think(思う)」に由来していると聞いたことがあります。
あなたがやってくれたことを思い出して、あなたのことを思う!
そんな意味合いで使われていたようです。
日本では、「ありがとう」というのは、「有難い」「感謝にたえない」という意味合いで使われますが、時々、そこに「あなたのことを思う」を付け足すと、なんだか、とっても優しい感じがしませんか?
神社昌弘「心の教育」研究所
30,000人の声に耳を傾けてきた、心の整え役。
あなたの“言葉にならない気持ち”を、そっと見える形に。
℡ 090-8756-8791
京都駅前・東京池袋駅前
[≫ルーム案内・アクセス]
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
神社昌弘オフィシャル
心が軽くなるメルマガ
3万件のカウンセリングから生まれた
“心がゆるむ”メッセージを毎週水曜に。