京都・東京・オンライン
  1. お布施ブログ
  2. 神社さんの「つぶやき」
 

神社さんの「つぶやき」

2020/05/28
こんにちは。
神社(かんじゃ)です。

今月から、これまで放置していたTwitter(ツイッター)を再開しています。

毎日、ふと「つぶやき」たくなった時に投稿していますよ。

5月につぶやいた一部をご紹介しますね。
(最近は、毎日2回つぶやいています)

頑張りすぎると、頑張る自分が良い人で、頑張らない人が悪い人だと勘違いする。なにごとも、ぼちぼちで、ほどほどが、いいよね。

勝ち負けを気にしている時点で、友達じゃないよね。比較している時点で、友達じゃないよね。自分の正しさを押し通す時点で、ぜんぜん友達じゃないよね?本当の友達は、競わないし、比べないし、争わないからね。
「うらやましい」と思った瞬間に、あなたは「人の良さ」を見つけている!だから、あなたには、人の良さを見つけられる「良さ」があるよ。
急ぐことは学んできたよね?でも、僕たちは「待つ」ことは学んでない。時を待つのも、とっても大切なことだよ。
平凡な心ほど、見栄をはりたくなるよね。そして、平凡な人ほど、特別なものになりたくなるよね。ちょっと気をつけよう。あるがままが一番素敵だからね。
つい険しい道を選んで、ついつい頑張ってしまうのは、あなたが自分の可能性を知っているからだよ。自分を信じている「あなた」はカッコいい!
「ホッとひといき」疲れてなくても、休んでいいんだよ。疲れる前に休むことは、とっても大事なこと。
Twitterのつぶやきには、写真はありませんが、今日は特別に、写真付きで投稿してみました。

どうぞ、お気軽にフォローしてくださいね。

僕は、いろんな場所(InstagramアメブロFacebookラジオYoutube)から配信していますので…

あなたのお好きな場所で、お好きなように、心を休めてもらえたら嬉しいです。

今日も、ご覧いただき、ありがとうございます。