京都・東京・オンライン
  1. お布施ブログ
  2. お金に困らないハッピー生活を送る10のポイント
 

お金に困らないハッピー生活を送る10のポイント

2019/09/03
お金に困らないハッピー生活を送る10のポイント

こんにちは。

神社(かんじゃ)です。

今日も読んでくださいまして、ありがとうございます。

 

2015年、僕は人の役に立ちたい一心で、カウンセラーとして独立しました。

それは「ただ恩返しがしたい」という動機からでした。

 

それまで、たくさんの人にお世話になって、命を助けてもらってきたから(そのおかげで難病を克服できたから)、今度は僕が、お世話になった人たちへ、いっぱいいっぱい恩返しをしたいと思ったのです。

 

最初は、喜んでもらうことが嬉しくて、楽しくて、そこに生きがいと喜びを感じていました。

自分を必要としてくれる人がいることが、こんなにも幸せなんだと感じられて、ただ必死でやっていました。

安い料金でカウンセリングをするものだから、お客様は来て下さるけれど、お金は減る一方で、常にお金の心配があるものの、それをひた隠すように「これでいいんだ」「僕は恩返しでやっているんだから」と自分に言い聞かせていました。

 

でも、独りで事業をやっていくのは、そんなきれいごとだけではやってられません。

そんなに甘くないのです!

 

二年後にはお金の底が見えてきて、身体もしんどくなってきて「もう、これではやっていけない」ところまで陥ってしまいました。

それでもまだ、清く正しく貧しくいようとする自分がいて、そんな自分に酔いしれるところもあり、ひたすら「なんとかしてやる」という負けん気だけで、やり続けていました。

 

そうして2017年、もう無理だと思いました。

手っ取り早くお金を稼ぐために、僕は昼間にカウンセリングをして、夜間にバーで働くことを決心しました。

 

夜の世界で働くことには、物凄い抵抗がありましたが、有難いことに、一見さんお断りの高級バーに雇われることになって、それまで勝手にイメージしていた自分を深く反省しました。

 

約一年間、バーテンダーとして働かせていただき、世界中から京都へやってこられる超VIPなゲストや大企業の社長さん達と出会い、接客させていただき、最初は戸惑いと緊張ばかりしていましたが、慣れてゆくと、その余裕から、普段絶対に出会えない人たちと出会えることが喜びになり、会話させていただけることが幸せになっていきました。

 

この頃、よくお客様から「なぜ、ここで働いているの?」と聞かれました。

最初は「好きでやっているんです」「憧れだったんです」と意地と見栄を張っていましたが、だんだんそんな自分が恥ずかしくなって「実は失敗したんです。だからここで働いているんです」と言えるようになっていきました。そうすると、素晴らしいお客様たちは、いろんなアドバイスをくださいました。そして、自分がやるべきことや、次に進むべき方向や方法を教えてくださいました。

 

こうして、そこで出会った人たちから、これまでの僕の「在り方」や「考え方」「やり方」が間違っていたことを教えてもらい、その間違いを素直に認められるようになると、意識は一変しました。

 

 

もう一度、個人事業主として一から出直す覚悟をして、この方から経営を教わり(メルマガおススメ)、定期的にサポートをしていただくようになると、なんと、一年後には独立前の生活基準を超え、収入が3倍にも4倍にも跳ね上がるようになっていきました。しかも、それは自分もお客さまもハッピーな形で!!

 

この一連を流れを通して学んだことは、

 

1:起業について良く知りよく勉強をしておこくこと

2:お金(数字)に慣れて強くなっておくこと

3:違和感を感じたらすぐに立ち止まること

4:うまくいかないのは「在り方」「考え方」「やり方」が間違っているという事実

5:自分の間違いをありのまま認めて、受け入れること

6:ひとりでなんとかしようとしないこと

7:一般社会で結果を出している経営の専門家に教えてもらうこと

8:教わったことを即そのまま実践すること

9:結果を焦らないこと(うまくいき始めた時いったん落ちることがある)

10:ただひたすら地道にコツコツを積み重ねること

 

いま、書いていて気づきますが、これは個人事業だけではないですよね。

どんなことにも当てはまりますよね。

 

残念ながら、僕はまだ億万長者には程遠いし、お金の専門家でもないし、経営のプロでもないから、実際にお金を増やしたり、よりよい事業へ展開するアドバイスなんてできません。

 

でも、まったくのド素人が、人の役に立ちたい「ただ恩返しがしたい」だけで独立して、起業して、失敗をして、そこから多くを教わり、学んで、実践してきた知恵はシェアできます。

僕が一般人だからこそ、普通の人たちが困っている立場で、いま悩んでいることや、お金の不安や心配、その苦しみとつらさを共感できるし「何が間違っているのか?」「どこを直せばいいのか?」を伝えることはできます。

 

スイスのベストセラー作家であり、実業家のロルフ・ドベリ氏によると、世帯年収が約1,200万円をこえると、追加収入が幸福度に与える影響はゼロになるようです。

つまり、億万長者にならなくても、たとえ年収が2,000万、3,000万にならなくても、現実的に1,200万を目指して頑張れば、誰でも幸せになれるのです。

 

そこで、僕は実体験から、 

・お金の失敗を避ける方法

・お金を使う時にやってはいけないこと

・幸せなお金もちになるために抑えておきたいポイント

これだけを伝えたくて、お客様の要望がある時だけ、お話させていただいています。

 

僕がいま、清く正しく貧しくの精神から一変して、お金に困らないハッピー生活を送れるまでになった秘訣を、こちら※でお伝えさせていただいていますので、もし興味のある方は、チェックしてみてくださいね。

 

※10/22(火曜)13:30-15:30「お金と心のセミナー
(グループ:120分6,000円+税)

 

もし予定が合わない方がいらっしゃいましたら、対面カウンセリング枠(90分30,000円+税)を使って、個人授業も可能なので、こちらからお申込みくださいね。

 

カウンセリングスケジュール

 

御縁のある皆様に、僕の実体験がお役に立てばいいなと思います。
最後まで読んでくれて、ありがとうございます。