先日、7カ月ぶりに洋服を買いに出かけました。
いろいろお店を回って、ようやく気に入ったジャケットが見つかったので、せっかくなので、そのジャケットを中心に全身コーディネートしてもらうことにしました。
店員さんとあれこれ話しながら、いろいろ試着をして、とっても楽しい時間を過ごせたのですが、あまりにも素敵にコーディネートしてくださったので、その翌日に購入したものを着て、小さなお菓子を持って、再びお店に出かけました。
もう一度「ありがとうございました」って、直接言いたかったんです。
見せびらかしたかったのもありますが(笑)
御礼と共にお菓子を渡した瞬間、凄いびっくりされて、顔を真っ赤にされたので、一瞬「どうしよう?」って思いましたが、すぐに笑い合って、前日以上に幸せな時間が持てました。
僕は昔から、買わせていただいた洋服を見せに行ったり、お礼状を書いたりするのは当たり前だと思っていましたが、意外に“こういうこと”をする人って、あまりいないのですね?
ホテルに宿泊する時は、いつもスタッフへの感謝はもちろん、お掃除の人には、御礼のメモを書いて出かけるのですが、それもみんながやっているわけじゃないのですね?
せっかく自分がハッピーになれたなら、相手に感謝を伝えた方が絶対良いですよ!
そうすることで、自分自身が更に幸せになりますからね。
こんなこともあります。
僕は本を読んだ後に「愛読者カード」(アンケートのようなもの)を書いて投函しているのですが、それにも驚かれます。
せっかく素敵な本と出逢えたので、本の感想を伝えるのは当然で、僕は著者のホームページやSNSから直接感想を送ったりしていますが、こういうことをする人って、本当に少ないのですね?
自分をハッピーにしてくれた人に「ありがとう」と伝えるは、自身の幸せを2倍にも!3倍にも!してくれますから、絶対、やった方が良いですよ!
もしよかったら、次のチャンスに試してみてくださいね。
きっと、あなたも相手も幸せになりますから。