僕は、ボランティアを含めると…
・カウンセリング歴は20年以上
・カウンセリング数は30,000件以上
になります。
カウンセラーとして独立して6年目になりますが、日々カウンセリングをしながら経営をし、失敗という沢山の授業料を払いながら、
「こういう在り方が大切」
「こういうやり方が良い」
「こうすれば自分も相手も幸せになれる」
ということを体感し、日々改良と実践をする中で、まとめてきたことがあります。
それが「マインドリカバリーカウンセラー養成講座(初級)」です。
コロナウイルスが蔓延する以前は、対面授業で開講していましたが、2020年4月からは、ご希望者だけ特別にマンツーマンのzoom個別授業をやっています。
もし、いま、この記事を読んでくださって、「こころ」に興味があったり、カウンセリングに興味をもったり、カウンセラーになりたいと思っておられる方がいれば、あなたは、明らかに僕より優秀です。
なぜなら、いま、学ぼうとされているから!!!
僕は後先考えずに
「ただ人を助けたい」
「人の役に立ちたい」
という気持ちだけで、カウンセリングを始め、起業や経営の勉強もすることなく、カウンセリング事業を始めてしまいました。
自意識過剰と勘違い、勢いだけでスタートしてしまったんですよね。
だから、失敗しました。
ただひたすらお客様を喜ばせたくて失敗の連続!
気づけば、自身の心身は疲弊し、事業は悪化する一方!
更に悪いことには、足りない資金を夜間にバーテンダーをして補っていたこともあり、無理がたたり、体調を崩してしまいました。
やっぱり、社会って、そんなに甘くないんですよね。
もともと、カウンセラーという職業は、本来、無くなった方が良い職業で(カウンセラーが増えることは、病んだ人が増えることを意味するから)、集客をするものではなく、おせっかいをするものでもありません。
こちらから声をかける(営業する)なんて、もってのほかで、たった一回でカウンセリングが終われば最高です。
しかし、一回でカウンセリングが終わって、また新規のお客様と出会い続けるのは、職業としては大変なことで、起業して継続するのは、常に大きな矛盾やジレンマに悩まされ続けることになります。
僕は、いつも公私混同して、疲弊するまで頑張って、自分で自分の首を絞めながら、にっちもさっちもいかないことがよくありました。
「こんなに人のためにやっているのに、なんで!?」
そんな風に、神様をうらんだこともありました。
でも…
僕の在り方が間違っていたのです!
やり方を知らなかっただけなんです!
僕は、たくさん失敗をして、多くの間違いと勘違いをしてきたから、わかったことがあるのです。
だからいま、あなたに同じ失敗をしてほしくないから、僕の実体験から得た、
「こういう在り方が大切」
「こういうやり方が良い」
「こうすれば自分も相手も幸せになれる」
という実際に役立つカウンセリングと知恵を知ってもらいたいのです!
・人を癒すことの意味
・心理学の基本とセルフケア
・傾聴とコミュニケーション
・カウンセリングマインド
・カウンセラーとして長くやっていくポイント
ここには書ききれないくらいありますが…
(いつか本にしたいと思っていますが)
もし、いま「こころ」を学びたいという人がいたら、マンツーマンで個人授業をします!
個人授業(講座)は「全4回」
1回目:心理学の基礎/人を癒すとは
2回目:傾聴/コミュニケーション
3回目:自分を救う/お客様を救う
4回目:実践に役立つカウンセリング/ケーススタディ
「こころ」の基礎、カウンセリングの基本から自分で自分を救う「マインドリカバリーカウンセリング」までをお伝えします。
一回につき90分33,000円税込
(一回受講する度に銀行振込)
※再受講生は半額(16,500円)で受講していただけます。
できるだけご希望日時(土日祝含む10:00〜23:00)に合わせますので、ご自身のペースで受講していただけます。
働かれている方はもちろん、主婦の方、専門職の方、定年退職をされた方、どなたでも受講してみてください。