かつて「お祓い(おはらい)」の語源が、「お笑い」にあると聞いたことがあります。
どうやら、どんなに苦しい状況にあっても、笑える余裕があると、問題を解決する糸口が見つかるようです。
笑いは祓いであり、元気の源にもなりますから…
たとえ笑えない時があっても、作り笑いでも作って笑い、意味もなく笑い、そこから始めてみると、「何か」が変わってくるのかもしれません。
神社昌弘「心の教育」研究所
30,000人の声に耳を傾けてきた、心の整え役。
あなたの“言葉にならない気持ち”を、そっと見える形に。
℡ 090-8756-8791
京都駅前・東京池袋駅前
[≫ルーム案内・アクセス]
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
神社昌弘オフィシャル
心が軽くなるメルマガ
3万件のカウンセリングから生まれた
“心がゆるむ”メッセージを毎週水曜に。