こんにちは。
かんじゃまさひろです。
今日は、お布施ブログ100日記念日です。
2020年2月12日からスタートして、おかげさまで100日目!
毎日、読んでくださっている皆様のおかげで、100日達成しました。
もともと、このお布施ブログは、
この方のススメで始めたのですが、
「布施(ふせ)の意味が、恐れ・不安を除いてやること」という意味があることを知って、いまこそ、僕の
実体験から得た知恵をシェアしたいと思い、書き続けてきました。
当初は、とりあえず100日だけと思って書いていましたが、これからも引き続き投稿していきますので、よろしければご一読いただければ幸いです。
本日は100日記念なので、数字の「100」にちなんで、100文字ブログを書いてみたいと思います。
(10字×10行)
こうなったらいいなぁ
ああなったらいいなぁ
いろいろ期待するのに
まさかそんなはずない
そんなうまい話はない
正反対なこと思ってる
願いを実現するために
強い信念が必要だなぁ
本当に願って望むもの
それだけを期待しよう
あなたが本当に望むものは…
あなたの信念にかかっています。
強い信念を持って、本当に望めば、あなたの願いは、きっと叶います!
あなたの願いが叶いますように…
祈っています。