こんにちは。
かんじゃまさひろです。
先日、「幸せになりたいのに…なれない」という相談を受けました。
よくよく話を聴いてみると、幸せになれないのではなく、幸せになるのが怖い様子でした。
失った時の怖さを知っているから、それを想像して、つい「いまのままの方がマシ」と心の中で思っておられたんですね。
これは、恋愛においても一緒…
また傷つくくらいなら、もう恋なんてしないっていう人もいますよね?
これらの思考の前提にあるのは、いつも最悪のシナリオで、傷ついた自分の味方になれないこと!自分で自分を助ける自信がないということ!
そんな状態で、幸せになれるはずがありませんよね?
表面上では、幸せになりたいと言っているのに、心の底では、いまのままでいいと願っているのだから。
それなら…
いまは、無理に幸せにならなくてもいいですよ。
そもそも、幸せが良くて、幸せでなければいけないなんてことはありませんからね。
幸せであってもなくても、あなたの価値には変わりありません!
だから、もし、あなたが幸せを求めて苦しいのであれば、焦らなくていいし、無理をしなくていいです。
すでに、幸せになりたいという気持ちがあるのだから、まずは、怖がっている自分の味方になって、幸せになる勇気が持てるように、自分で自分を応援し始めることができたらいいですね。
ゆっくり…
ゆっくり…
焦らないでいきましょう。