京都・東京・オンライン
  1. お布施ブログ
  2. 立ち上がれ!
 

立ち上がれ!

2020/05/18
立ち上がれ!
こんにちは。
かんじゃまさひろです。

人は、転びます。
転んで、学びます。
そして、成長します。

あるテレビ番組で、赤ちゃんが立とうとする姿を見て、ふと、そう思いました。

人は誰しも、最初は、転ぶのは、当たり前ですよね?

僕たちは、転ばないことを学ぶのではなく、転んで立ち上がることを学んできました。

それなのに…

いつしか転ぶことを恐れて、転ばないことばかりを考えて生きるようになっていきました。

転ぶことでしかわからないことが沢山あるのに、転ぶことが恥ずかしいとか、駄目だとか、思うようになってゆくのですね。

これは、とても残念なことです。

もしかしたら、転ばないことに越したことはないのかもしれないし、事実、転ぶ回数は、少ない方が良いのかもしれません。

でも、転んだからこそ、痛みや苦しみ、悲しみを体感できましたよね?

その体験を通して、成長を実感できたこともありましたよね?

もしそうだとしたら、転ぶことは、やっぱり悪いことではないはずです。

僕の人生も、転びまくり(笑)

そのおかげで、学びまくりです。

有難いことに、僕が転んだ時に、

「痛かったね」
「よくトライしたね」
「また一緒に頑張ろうね」

そう言って、励まして、支えてくれた人たちがいたから、今の僕がいます。

かつては、もうこれ以上、転びたくないと思って、慎重になって生きていた時期もありましたが、リンカーンの伝記を読んだ時、それが吹っ切れました。
あなたが転んでしまったことに関心はない!
そこから立ち上がることに関心があるのだ!
その時、転ぶことを恥じる気持ちこそが、恥ずべきことだったと思い知りました。

あなたが立ち上がる姿を、ちゃんと見ている人はいるから、どうか転ぶことを恐れないでくださいね。