こんにちは。
かんじゃまさひろです。
「この仕事、このまま続けられるんだろうか?」
「このままだと、お金が無くなるんじゃないか?」
「この私の身体、本当に大丈夫なのか?」
「家族や大切な人たちは、変わらずにいてくれるのか?」
何かを失うことを想像するだけで、心がキュッとなる…
何かが変わってしまうことを考えただけで、どうしていいかわからなくなる…
いまは、そんな日々を送っている方も多いと思います。
「失いたくない」
「変わらないでほしい」
そう願えば願うほど、激変する毎日とは逆行することになりますから、不安と恐怖が押し寄せてきますよね?
誰もが一日も早く元の状態に戻したいと願いつつ頑張っていますが、日々、政府や社会、職場の体制が変わってゆきます。
だから、その変化に対して抵抗すればするほど、苦しみというものは生まれてゆきます。
では、どうしたらいいのか?
それは…
変わりゆくことに対して、一切の抵抗を止め、その都度、その状況に応じて、臨機応変に自分が変わるしかありません!
勇気を出して「私は変わっていい」と許可を出し、握りしめているもの(執着)を手放し、いまここにあるものを大切にすることがポイントです。
もし…
仕事を失うことが怖いのであれば、それは、これまで怖いくらい有難い状況にあったということ。
だから、今日できることを本気でやってみてください。
もし…
お金が心配なら、いまはまだあるとういうこと。
だから、いまここにあるお金に対して、これまでしたことのないくらい感謝をしてみてください。
もし…
身体のことが不安なら、これまで身体のことを気にしないくらい元気だったということ。
だから、生まれてから今までずっと動き続けてきた身体のすみずみに「ありがとう」を伝えて、めいっぱい労ってみてください。
もし…
家族や大切な人たちが変わることを気にするなら、今日まで、まわりが変わらずあなたを愛し続けてくれていたということ、
だから、いまこそ、愛する言葉や感謝の気持ちを伝える時です。
不安や恐怖があるというのは、実は、これまで、あなたが、失うことが怖いくらい大切なものを手にしてきたという証!
だから、不安と恐怖を持ったいまこそ、これまで手にしてきたことに感謝をする時です。
世界や社会が変わりゆく中で、自分も変わる許可を出し、抵抗しているエネルギーを感謝のエネルギーへと変えることによって、自然に身をゆだねてみてくださいね。
そうすると、キュッと縮んだ心が、ホッとゆるんでゆくと思いますよ。