京都・東京・オンライン
  1. お布施ブログ
  2. 「心配」を無くしたいあなたへ…
 

「心配」を無くしたいあなたへ…

2020/02/26
「心配」を無くしたいあなたへ…

こんにちは。

カウンセラーの神社昌弘です。

 

毎日、いろんなことが起こり「心配」は尽きませんよね?

どんなにポジティブな人でも、心配事のひとつやふたつ抱えながら頑張っていると思います。

 

自分のこと、大切な家族やパートナー、社会のこと、未来のこと…

考えれば考えるほど、心配事が尽きることはありません。

 

僕たちは、昔から、

「ちゃんと先のことを考えておきなさい」

「将来のことを考えておかないと大変になるよ」

と言われることが多く、毎日のように、不安を煽るようなニュースを目にするから「このままで大丈夫だ」とは思えなくて、ますます心配になってしまいますよね。

 

きっと心配事が無くなればスッキリするのでしょうが、完全に無くすことは難しいです。

なぜなら、人が生きること、人が動くということは、現実に影響を与え、いまの状況を変えるということだから。

 

常に変わり続けている現実では、心配事は無くなりません。

 

でも、ここでちょっと数えてみて欲しいのです。

これまで心配していたことの数です。

 

これまで心配していた数と、実際に起こった数を比べてみると…

いかに僕たちが、無意味な心配をしていたかに気づくことがあります。

 

だから最近の僕は、心配事が起こった時には、まずは深呼吸します。

そして、チョコレートを食べます。

 

心配事をなんとかしようとしても、どうすることもできないのだから、まずは一服して、自分に対して心を配るようにしています。

 

同じ「心配」という漢字でも、心を配るに変えると、ちょっと優しい気持ちになれる気がしています。