京都・東京・オンライン
  1. お布施ブログ
  2. 笑いは祓い!笑っていると絶対に開運する!
 

笑いは祓い!笑っていると絶対に開運する!

2024/11/25

『笑いは祓い(はらい)』


これは、僕のモットー!


・笑っていると、、、

・笑顔でいると、、、


取り憑いていたものや悪い思考が取り払われて、ほんの少し気持ちが楽になる。


そして、元気になってくる!


しかも、神様から見守られて、応援される!


笑うことは、良いことづくし!


だから、笑っているのがいい!!!


とはいえ、


人生には、いろんなことが起きしまうから、


「笑ってなんていられない」


そんな時もある。


僕が、17歳で父を亡くした時や、20歳でクローン病になった時、あの時は、ホント人生のどん底だったから、全然笑えなくて、ホント辛くて苦しかったけれど、それでも、笑っていようとしたし、それこそが、よかったと思っている。


僕は、どんなに笑えない時でも、泣いて、泣いて、涙が止まらな時でも、泣いた後には、笑顔でいるようにしていた。


「笑い」で締めくくると、奇跡が起きると信じていたから。


そうすると、やっぱり、看護師さんや医師たちからも贔屓されて、すごく良くしてもらったし、良いことがいっぱいあった。


周りの患者さんたちからも大人気になって、やっぱり「笑顔」って大事だなって思った。


そして、病気が治った!


笑いは祓いで、前向きなエネルギーが、必ず明るい未来を引き寄せる。


だから、笑えない時こそ、


・お笑い番組を見る

・作り笑顔でも良いから笑顔を作る

・笑いで悪を吹っ飛ばす気持ちを持つ

・一緒に笑ってくれる人を探す

・笑いの奇跡を信じる


そうやって、笑顔になる方向へ向かうのがいい。


たとえ、どんなに笑えなくても、ただ、ほんのちょっと口角を上げるだけでいい。


それだけでもいい。


笑うことは、自分自身だけでなく、周りにとっても良いことで、笑顔は社会貢献にもなる。


今すぐできる最高のボランティアにもなる。


だから、今気づいた人から、今すぐやった方がいい。


そうすれば、世界は、もっと良くなる。


どんどん良くなる。


赤ちゃんが笑うと、自然に周りも笑顔になるように、今日も、笑っていけたらいいなって思う。


僕の笑顔も、あなたの笑顔も、必ず、自分自身と周りを救っているから。


神社昌弘(かんじゃまさひろ:本名)


追伸、本日、11月25日は、「いいにっこり」の日だそうです。
これは、ますます「笑顔」でいたい1日ですね。
教えてくれた友人に感謝です。