こんにちは。
かんじゃまさひろです。
僕を頼ってくださるお客様は、みんな、とっても良い人です。
真面目で、優しくて、思いやりがあって…
つい、自分よりも他人を優先してしまうような人たち…
いつも、そんな人たちに囲まれて幸せです。
ありがとうございます。
そんな、真面目で、優しくて、思いやりがあるからこそ…
・他人も大事だけど、自分も大事にしたいという葛藤から悩み…
・相手を想うがゆえに、自分を抑えていることに苦しさを感じて…
・相手を愛するあまり、自分への愛が不足して辛くなる…
みんな、根底に『愛』があるから悩むし、苦しむし、辛くなるんですよね。
そんな時は、どうか、
ひとりで抱えないでくださいね。
話して手放し…
言って癒し…
心をクリーニングして、デトックスすることが必要です。
溜め込まず…
誤魔化さず…
なかったことにせず…
よいふうに解き放つことが大切です。
「吐く」という漢字は、口(くち)と+(プラス)と−(マイナス)から成り立っています。
この「吐く」から、口を使って、マイナスを出せば…
つまり、これまで溜め込んできたものや誤魔化してきたものを言えた時、あなたの望みが「叶う」
つい先日、「吐く」と「叶う」のエピソードを教わったので、今日の最後に紹介させていただきました。
僕はいま、ピアサポート活動をしていますので、よかったら、こちらで心のクリーニングとデトックスをしてくださいね。
↓↓↓
6月19日(金)