京都・東京・オンライン
  1. 心が安らぐコラム
  2. 心配を信頼のエネルギーに
 

心配を信頼のエネルギーに

2022年4月22日(金曜日)京都新聞・朝刊掲載

心配を信頼のエネルギーに

僕は20歳の時に、クローン病という消化器官の重い病を患いました。

発症後、8度の手術と4年間の絶食生活を強いられ、あまりの苦しさに、生きる気力を失い、頑張る力を無くしてしまいました。


そんな時「私が頑張るから、あなたは大丈夫よ」と応援されたことがありました。


それまで、周りからは「頑張れ!頑張れ」と応援され続けて、うんざりしていましたが、彼女だけは違っていました。

「あなたはすでに十分頑張っているから、これ以上頑張らなくていい!私が祈ることを頑張るから大丈夫よ」。そう言って、全身全霊で祈り続けてくれました。


病気というのは、本人はもちろん、周りにとっても大きな試練になります。

大切な人ほど、何もできない自分にもどかしさを感じて、身を切られるような辛さや苦しさを感じます。


そんな時、彼女のように「祈る」ことができたら、もしかすると、祈る側も救わるのかもしれません。

心配するエネルギーを信頼するエネルギーに変えることができれば、きっとその祈りは通じますから。


おかげさまで、僕は元気です。
ありがとうございます。