京都・東京・オンライン
  1. 出版書籍
  2. しあわせのありか(完売)

しあわせのありか(完売)

しあわせのありか(完売)

フォトエッセイ集①

(文・写真/神社昌弘・A5横サイズ/40頁)

 

2007年から、アマチュアカメラマンの母の影響を受けて、自然や動物の写真を撮影し、ポストカードを作成し始めました。

そのポストカードをご縁のあった人に配り、SNSで登校し続け、現在では1,000種類以上ものメッセージを読者へ届けています。

 

自費出版したこのフォトエッセイ集は、毎日放送「ちちんぷいぷい」にとりあげられ、500冊が即完売しました。

 





これまでのボクは

しあわせになるために

努力して勉強して

必死に頑張ってきた

それは“そこそこ”のしあわせだった

 

本当のしあわせとは

『めぐりあわせがよいこと』

それを知って

いまここで“とっても”しあわせになった





 

みんな泣くチカラをもって生まれてきた

 

それなのに

いつしか

泣くチカラを

泣かないチカラに変えて生きている

 

泣いてもいいんだよ






君が笑ってくれたら

うれしい

 

でも

君が泣いてくれても

うれしい

 

ボクは

そのままの君でいてくれることが

いちばんうれしい





「しあわせ」な人も

「しあわせ」でない人も

いまここで「しあわせ」になると決めて

生きてゆくことはできる

しあわせとは、決めることから始まる

そして、めぐりあわせで生まれる

 

あなたがしあわせだと

しあわせな人がいる

どうか忘れないで

あなたがしあわせだと

みんなしあわせであることを