絶対評価と相対評価、自分軸と他人軸、当たり前とか常識とか、物事には相反するものが存在していて、物事の感じ方や受け取り方は、人それぞれなのに、いつも自分勝手に「ねばならぬ」と思ったり、「こうするべき」と考えていて…
色々なことに対して、勝手に複雑にしたり、難しくしたりして、自分で自分を苦しめていたことに気づけました。
神社さんの講座では、自分を縛っていた「考え方」や「在り方」に気づかせていただき、毎回ハッとさせられて、これまで握りしめていたものを、少しずつ緩めていくことができました。
そのおかげで、とても楽に!楽しくなりました。
いま、生きることに対して、優しくなれた気がしています。
ここで、このメンバーと一緒に神社さんから学べてよかったです。
神社昌弘「心の教育」研究所
30,000人の声に耳を傾けてきた、心の整え役。
あなたの“言葉にならない気持ち”を、そっと見える形に。
京都駅前・東京池袋駅前
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |