こんなお悩みの方に |
|
---|
好きな仕事で、自分らしく生活できたら最高ですよね?
あなた自身のこれまでの人生を棚卸をして、生きる意味や幸せの定義を再確認し、人生の優先順位を一緒に考え、決めていきましょう。
これからの人生を豊かにできる時は「いま」しかありません。
キャリアカウンセリングの流れ
1.人生の棚卸
現在のご職業や生活状況、ご家族の状態を聞いた上で、いま、どんな問題を抱え、何に困っているのか?またそれに対して、自分がどう思い、何を感じているのかを、丁寧に聴いていきます。
2.キャリアカウンセリング
これまでの人生を一緒に振り返り、
ご自身の「本音」と向き合うためのキャリアカウンセリングを行います。
3.キャリアコンサルティング
生きる目標とその意味を問い直し、人生の優先順位を確認していきます。
あなたにとっての「しあわせ」を知っていただき、あなたの命の使い方を一緒に考えます。
現実的な観点から、あなたの人生がより素敵に輝くお手伝いをします。
4.キャリアアドバイス
自信を持って一歩前進していただくためのアドバイスをします。
いまここで、具体的にやるべきことを「指示」し、いますぐ「行動」につなげていただきます。
これからの方向性が明確になって、カウンセリングは終了です。
キャリアカウンセリングの特徴
特徴 01 |
キャリア・カウンセリング |
特徴 02 |
キャリア・コンサルティング |
特徴 03 |
キャリア・アドバイス |
体験者の声
環境を変えずに、人生が豊かになったMさん
転職をしたいと依頼をされたMさん。
キャリアカウンセリングで本音を話されてゆくうちに、実は、転職がしたいのではなく、自分が抑えていた想いや感情を「どうにかしたい!」という想いが強かったようです。
だから、とにかく「この場から逃げたかった!」ことに気づかれました。
仕事は好きでもないけれど、嫌いでもなく、ただ「このままでいいのか?」という不安に陥り、ふと振り返った時に、自分の想いや感情を無視してきたことから、とうとう、それに耐えられなくなってしまったようです。
「今からでも遅くない」「素直に生きましょう」とアドバイスをして、少しずつ本音を言う練習をされると、職場だけでなく、家族関係もよくなって、いまでは「言えると癒える」「話すと手放せる」ことを体感されています。
独りで抱え込まずに、まわりと共に生きることの中に豊かさを感じられています。
人生の転機で「この選択でいいのか」と迷われる方も多いですが、その迷いの裏には、必ず、すでに頑張っている自分がいます。
常に真剣に考えて、一生懸命に生きているから悩み、苦しみ、不安になるのです。
どうか独りで悩まずに、その想いを話してみてください。
心がスッキリして、いまここから生きる勇気と希望が湧いてきますよ!
料金
対面・キャリアカウンセリング |
90分 | 33,000円税込 |
---|---|---|
電話・Zoomカウンセリング |
60分 | 16,500円税込 |
神社昌弘「心の教育」研究所
30,000人の声に耳を傾けてきた、心の整え役。
あなたの“言葉にならない気持ち”を、そっと見える形に。
京都駅前・東京池袋駅前
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
31 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
1 |
2 |
3 |
4 |